News と 受賞情報(掲載日. 氏名, 受賞内容. 「研究内容」)

  • 2024/03: 千手香穂(菅谷研 B4), 情報処理学会全国大会第86回 学生奨励賞 「ラッセルの円環モデルを基準とした生理指標による共感感情の検出手法」
  • 2024/03: 蓮原裕太(菅谷研 B4), 情報処理学会全国大会第86回 学生奨励賞 「ヘテロジニアス環境におけるFaaSを考慮したMEC-RMベースのスケジューリング手法の提案」
  • 2024/03: 石槻勇登(杉本研 M2), 情報処理学会全国大会 学生奨励賞「日常的なイベントに関する因果関係ネットワークの構築とその応用」
  • 2024/03: 菅野優花(米村研M1), 電子情報通信学会・福祉情報工学研究会 「WIT学生研究奨励賞. 視覚障害者の調理支援データベース ~消費行動プロセスモデルSIPSに基づく情報提示方法の基礎的検討~」
  • 2024/01: 猪腰大樹 (井尻研B4), 情報処理学会 DCC研究会 DCC優秀賞「微分可能レンダリングを用いた所望の集光模様を持つゼリーの設計手法」
  • 2024/01: 滝 拓真(井尻研M1), 情報処理学会 DCC研究会 DCC優秀賞 「Mixed Reality技術を利用した空気砲の弾へのエフェクト付加手法 」
  • 2024/01: 本田 悠貴(井尻研M2), 情報処理学会 第206回 HCI研究会HCI学生奨励賞 「Portable Smart Gym:センシングデバイスを用いた持ち運び可能な筋力トレーニング種目推定」
  • 2023/12: Takuhiro Nishida, Yuki Yabumoto (井尻研M1), The 20th ACM SIGGRAPH European Conference on Visual Media Production (CVMP), best short paper award. “Refocus-NeRF: Focus-Distance-Aware Neural Radiance Fields Trained with Focus Bracket Photography”
  • 2023/11: 樋口大成(菅谷研 B4) 情報処理学会 DICOMO 2023 優秀論文賞,   「昆虫食実食時の生理計測における嫌悪感の評価」
  • 2023/11, Kei Suzuki (SugayaLab D1), Best Paper Award, Swin Transformer Based Depression Detection Model Learning Only Single Channel EEG SignalAsia Pacific Conference on Robot IoT System Development and Platform (APRIS2023) 
  • 2023/09: 亀井亮汰(篠埜研2021年3月修士修了), 吉塚大浩(篠埜研2021年3月修士修了), 篠埜 功, 古宮誠一(本学名誉教授), 日本ソフトウェア科学会 第27回研究論文賞「写経型学習の欠点を補う摂動を用いた理解度確認問題生成手法 — 二項演算子の事例に基づく有効性評価」
  • 2023/08: 斉藤翼(井尻研M1) Entertainment Computing 2023 優秀研究賞「LayerLens:複数のVirtual Reality空間を比較・編集するための可視化手法」.
Show More


研究室紹介


石﨑 聡之

運動生理学、高齢者の健康支援、ゲーム分析・評価

井尻 敬

コンピュータグラフィックス、画像処理、ユーザインタフェース

宇佐美 公良

集積回路工学、低消費電力アーキテクチャ

木村 昌臣

データベース、データマイニング、テキストマイニング、安全性、数理物理

篠埜 功

プログラミング言語

菅谷 みどり

オペレーティングシステム、組込みシステム、分散システム、ロボットプラットフォームシステム、ロボットコミュニケーション

杉本 徹

自然言語処理、人工知能

中島 毅

実践的プログラミング工学(品質要求分析、アーキテクチャ設計・評価、検証)、M2M/IoTシステム

中村 広幸

社会情報学、情報地理学

福田 浩章

ソフトウェア工学、プログラミング言語(特にAOP, COP)、Wireless Sensor Network、仮想マシン、オペレーティングシステム

松原 良太

グラフ理論

真鍋 宏幸

ユーザインタフェース、入出力デバイス、インタラクションデザイン、ファブリケーション

米村 俊一

ヒューマンコミュニケーション、ヒューマンコンピュータインタラクション、人間工学

渡部昌平

量子物理学、情報科学、機械学習、探索アルゴリズム、数理科学、ネットワーク、物理学、理論

新熊 亮一

3Dセンシング、ネットワークAI、IoTブロックチェーン、脳情報モデル

情報工学科のglobal PBLへの取り組み

情報工学科2024年度globalPBL一覧
情報工学科2023年度global PBL一覧
情報工学科2022年度global PBL一覧
情報工学科2021年度global PBL一覧
情報工学科2020年度global PBL一覧